MENU
  • ホームHOME
  • トコリノについてABOUT US
  • リノベーションRENOVATION
    • chapter1 魅力と予算
    • chapter2 物件の探し方
    • chapter3 スケジュール
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT
福岡県北九州市の一戸建て・中古住宅リノベーションならトコリノ
トコリノ
  • ホームHOME
  • トコリノについてABOUT US
  • リノベーションRENOVATION
    • chapter1 魅力と予算
    • chapter2 物件の探し方
    • chapter3 スケジュール
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT
トコリノ
  • ホームHOME
  • トコリノについてABOUT US
  • リノベーションRENOVATION
    • chapter1 魅力と予算
    • chapter2 物件の探し方
    • chapter3 スケジュール
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • リノベーション

    雑談/ナツメ書店さん

    北九州の建築士kobaです。 福岡市東区西戸崎にある、ナツメ書店さんに行ってきました。築100年の時計屋さんをセルフリノベーションで仕上げられた素敵な書店です。 一応予約して行ったんですけど、常連の方や、ご家族づれが、ほどよい間隔で来店されていて...
    2022年6月20日
    12
  • リノベーション

    リノベーション物件調べの 3ステップ

    北九州の建築士 kobaです。 気になる物件を検討する流れについてお話ししますね。リノベーション物件の検討は、物件概要のチェック、現地の確認、建物内部の調査、とすすみます。自分の力で変えられない大きな要素からふるいにかけていくイメージです。 ...
    2022年7月13日
    12
  • GREEN LIFE

    ドライフラワーの終わりって?

    こんにちは kobaです。 ドライフラワーって、どうなったら終わりなんでしょう? お花屋さんに伺うと、「私は生花が好きだから色が抜けたら終わりな感じがする。枯れた色が好きな人もいますよね。」と、薄いブラウンになったバラのドライフラワーを見せて...
    2022年7月14日
    12
  • リノベーション

    中古住宅の「耐震性能」を「築年数」で見分ける方法

    こんにちは kobaです 中古住宅の購入を検討するとき、やっぱり築年数が気になりますよね。 新しいほうが丈夫そうだし、傷みも少なそう。でも、新しい物件はその分高いです。(^-^; しかも内装や設備も撤去して、自分好みにリノベーションするのが目的なら...
    2022年7月28日
    11
  • GREEN LIFE

    果樹の庭/ブドウで緑化

    北九州の建築士 kobaです。 ブドウのおすすめポイントは、どこでも緑化できるところです。例えば、駐車場のコンクリートの上でも枝を引き込めば緑化できます。枝といっても、柔軟で大きな葉を茂らせてくれます。その上、収穫も楽しめるのですから素敵です...
    2022年6月21日
    10
  • リノベーション

    リノベーションに補助金活用!「こどもみらい住宅支援事業」

    北九州の建築士 kobaです。 せっかく使える補助金ぜひご利用ください。「こどもみらい住宅支援事業」はリノベーション計画に利用できる国土交通省の補助金制度です。 新築工事向けとリフォーム向けの2種類がありますが、ここではリフォーム•リノベーショ...
    2022年6月9日
    10
  • リノベーション

    【リノベのキホン】物件診断でジャッジ

    北九州の建築士 kobaです。 建て替えか?リノベーションか?でお悩みのご家族からご相談を受けまして、あー、たしかにそうかもしれないなぁって思った話です。 ご実家リノベーションのご相談 ご相談の内容は、空き家になっているご実家をどう活用しようか...
    2022年6月23日
    9
  • GREEN LIFE

    果樹の庭/どっさりブルーベリー計画

    北九州の建築士 kobaです。 せまい庭だけど、ブルーベリーのどっさり収穫を目指して挑戦中です。昨年の今ごろ2本のブルーベリーを植え、少し慣れてきたところで、もう一株追加です。このスペースで納まるのか、せまい庭でどこまでやれるのかドキドキです...
    2022年6月24日
    9
  • 現場より

    現場より/UBの天井の裏

    北九州の建築士 kobaです。 ツーバイフォー工法住宅のフルリノベーション中、ユニットバスの天井を見ました。珍しくなさそうですけど、あまりない光景なので思わず写真に収めたのでご覧ください。 現場の状況は、2階のユニットバス設置の準備中。二世帯住...
    2022年6月22日
    8
  • リノベーション

    雑談/ロバの本屋さん

    北九州の建築士 kobaです。 何年ぶりでしょう。山口県の本屋さん「ロバの本屋」さんに行ってきました。素朴な木造の民家の一部が本屋さんになってます。 片道2時間かかりますし、そう簡単に行ける場所ではないのですが、いつも心のどこかに居る本屋さんで...
    2022年6月20日
    8
1234
目次